メルマガ登録したい方はこちらから。(現在、無料)

営利目的で作ったメルマガです。

具体的内容はこちらから。

雑記扱いで。

そういう話ではないんですが。

 

この状態を途中から知った人に向けての話で。

 

何回も書いてますが、安部元首相が神仏化みたいな感じで進んで

それがいい方向に進むのならいいかなくらいでもあるんですが。

 

批判するという事で書いてるわけではないので。

 

内容は、ちょっと微妙なのは事実ですが。

 

安部元首相というより、自民党とか、

そういう全体的な話のものかもしれないし。

どの範囲までなのかわからない、テレビ局まで関わったレベルなり、

政治全体の話かもしれないし、ディープステートになるのかもしれないし。

 

前も書いたかもしれないけど、

今だと私が地震の関係で対応もしたとかって

あってもおかしくもなく見える人もいるんでしょうけど。

 

とにかく、そういう話があって、

形的に私が軸になるような形だったと思うんですけど、

そんな感じで地震の対応してたら、

テレビ局のマスコミから、風評被害って言葉が出て、

世界レベルでどうしようかって考えてもらってとかで、

(実際は、世界レベルで考えてもらっていたが正解だと思いますが)

結果、確かドイツの機械で、水を原子炉に供給する形を

とったんだと思うけど。

 

そこで、私はひいたんですけど。

 

なんだけど、いろいろ過程ははぶくんですが、

深くまで私はどこまで覚えているかっていうのは怪しいですが、

原子炉から水が海に実際は漏れていたり、

その関係でその付近の水は汚染していたりとか。

 

で、その付近の魚などは安全かどうかってあったりで。

こういう話になるとみんな知ってるんだろうけど。

 

で、私はテレビとか当時は

見てはなかったんじゃなかったと思うけど、

食べて応援しようとかって芸能人なども入って

CMなどで活動したみたいで。

 

いつのタイミングだったか忘れましたが、

しばらくしてから、

 

私はyoutubeで、そこの現地の人に政府から渡されていた

放射能測定器だったかが、実際の本当の機械の数値と

違うものになる機械を使われていたという話を見つけて。

 

そのyoutubeであげてた人は、売っている魚を

自分で買った放射能測定器で検査してみたら

高い数値が出ているのを拡散していました。

 

そのへんあたりから、確か、私は

現地の人には悪いけど食べて応援してはダメだと伝えたりしました。

 

それで、テレビ局とかは政府と協力してなのか

青い暗号みたいな感じで、

そういう事をやっていたっぽい感じで、

私からすると、風評被害という話で、マスコミから離れて

そういう感じなのを知ったわけなんで。

 

後、これはどの段階で私は知ったのかは忘れたんですけど、

ツィッターで、現地の女性だったと思いますが、

子供が砂場で遊んでいたか何かだったかで、

鼻血が出てきてるとかあって。

 

その女性は、安部元首相がその現地に

訪問することをずっと避けている事を

指摘していたみたいで。

 

こういうのを見て、政治のやり取りなんだろうなとか、

私は当時は建設国債とか知らなかったし、お金の知識も少なかったんで、

日本でお金を手に入れる政策とか、そういうのを考えると

そういう事をするかどうかの選択にもなるのかなとか

そんな事も思いながら見てたような記憶があります。

 

・・・なんか、まともな文章を書いてる気がする。

 

ただ、どこまでが事実で事実じゃないかは

私はわからないので。

 

そこにまた、私の視点からすると、ワクチンの対応も見た感じだし。

 

ただ、今ってそれなりの視点で

日本はその原発方面の問題とか見ていると思うので、

こういうのを書くかどうかってなると

わかんないのもあるんですけど。

 

安全になっていたら、それでいいんだろうし。

 

そういうのがあった時から

時間も経過しているんで

その鼻血を流してた子供は今は元気で過ごしてたり、

それを話してた女性も今は、別に不満がない状態であれば、

あえて書くような話題でもないのかもしれないし。

 

・・私からすると実際に本当に安全だったり、

安全になっている状態だったら、

いいのかなという次元で書いてます。

 

きちんと確かな安全確認はした方がいいとか

とれている形だったらいいよって事ですね。

 

放射能は大丈夫なのでないかという意見もあったりするわけなんで、

私は違うかなとか、危ないのかなという視点で書いてるんで。

 

汚染水を流すか流さないかで真剣に考えている政治家もいるわけなんで、

おそらく、そういう政治家は放射能は危険だろうなという認識で

議論しているはずなんで。

 

そういうものなんだろうなっていう感覚で見ている感じです。

 

こっちのブログらしくない

まともな事を書いてる。

 

おすすめの記事