メルマガ登録したい方はこちらから。(現在、無料)

営利目的で作ったメルマガです。

具体的内容はこちらから。

明治ファルマ不買運動で思う事

 

というか、私の場合、どの大企業なり

収益に関係ないと見なされると嫌がらせしてもいい対象とかもあるので、

日常生活で大企業の商品を買う事って少ない生活になっています。

 

私も自分に関係ないとなると

商品を使っていたりだと思うんで。

 

そういうものだなと。

 

詳しく書いてないのもあるけど、

ある車のメーカーの不備だったかで、

家族が亡くなった人は、そのメーカーの車を買わないとかって

話してたのもあったんで。

 

そう考えると、ある意味、私はそっち方面の人を考えると

それもそれで生活ができないのかもしれないともいえるだろうし。

 

テレビ局とかマスコミとかと一緒に

何かあったら、隠しているだろうし。

その情報感での脳で、私も他の人も不買するかとか

騒いでもいるんでしょうし。

 

ただ、前も話してますが、

明治方面の製品は買わないような

生活にはなってます。

 

ワクチン関係の影響ですね。

今は、レプリコンワクチンでなくなっている話も見えるし。

 

話というか、私の場合、ある意味、間接というか

直で被害者を見ているような感覚というか

実際はそうだと思うんで。

 

この状態特有です。

おすすめの記事
コロナ(※間違った私の情報記事もあるので注意してください)
アルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)は持ち株を処分し、550万ドル(5億7000万円超)の富を手にしたし、サリー・シュズマン副社長も220万ドル(およそ2億3000万円)分の株を売却した。
東日本大震災があった後、急に株が上昇した時のことを思い出します。 当時、私はこのような時に株の上昇する動きを見て、はじめて、お金って何なんだ...