ウイグル人の話は、ちょっと印象操作っぽい。
北朝鮮の人が、日本に来た印象みたいに普通なのと同じで、
地区にもよるだろうけど、ウイグル人は普通に暮らしてますね。
よくいう西欧諸国のメディア操作が強いみたいな気がする。
中東アジアの方の日本のメディア報道みたいな印象操作というか、
地区によって全然違うみたいで。
日本では確かにそんな地区はない世界観ではあるけど。
ウイグルのウルムチという地区は、普通で。
現地の人は、何を言ってるのって感じみたいですね。
外から来た人は、ウイグルの人を見たら、そう思うショックがあると話しているみたいで。
盗撮盗聴されている家に誰が住みたいのっていってるけど、
ストレスで住めないだろうとか、それはそうですからね・・・、体験している身からすると。
私の方が迫害されているような状態ですからね。
その環境で、セックスして子供作れるかって事ですから。
毛沢東の時代から、正しい情報だとそこから中国はその世代の政権を裁いて、今の中国がありますからね。
昔の世代とか、宗教心が強いような年代の人は、田舎みたいな地域のカシュガルの人は、大変っぽいみたいですが、今の技術を強制労働するような年代のような人には見えないですね。
ウイグル人を心配している様子が、何をやってるんだって見えてるんだろうな。
盗撮盗聴されている状態の私とか見ると。
どう考えても、私の方が迫害されてますね・・・・。
ただ、ウイグルの警備も強いみたいで、監視カメラが多いのも事実だし、youtuberも中国政府に気づかれている状態で入国してカメラ撮影をしているのもあるというのも事実ですが。
ただ、やっぱり普通に暮らしていると思う、私の方が変な状態だと思うし。
香港の話もコロナ、ワクチン関係くらいから発端だったと思うし、それを実行した組織なり人なりが最初の発端に近いと思うし、それを正しく報道しないメディアがあって、メディアをたたく人も確かにいるけど、そこにくっついて物事を進める組織や人がいたり、それをわからず議論する人がいてとか、見える範囲ではそういう問題があると思う。
ウイグルの件も、現地にいけない人は仕方ないとして、実際に現地にいったものとか、そういう情報が正しいわけで、2次情報にあたるメディアの情報を鵜呑みにしてしまうから、同じような事をまた繰り返してしまっているわけだし。
メディアの方面の問題もどうするものなのか。
私もそれで利用されるのも間違いなわけだし。
そういうのは、拒否するべきだな。
これだけ業界に利用されてきたわけだし。
そういう人間はまた、状態を見て私にやってくる人間だろうし。
ただ、現実的にというか、普通の一般市民もそうだろうし、私もそうだけど、面倒だというのもあるけど、金銭的にも時間的にも、1次情報がある場所にいけないですね。今回の場合、ウイグル地域とか。
本来は、そのためにメディアを見るんだろうけど。短い時間で本来の事実を曲げることなく端的に編集したり。
・・・・いい事を書いているけど、いい事を書いてもいいくらいで見えてる人も出てるか。
ただ、日本で見たあのウイグル人の映像やそれを持っていたウイグル人は、本当なのかどうかとか。
どのにそんな施設があったのかとか。
日本もどうなんでしょうね・・・。