メルマガ登録したい方はこちらから。(現在、無料)

営利目的で作ったメルマガです。

具体的内容はこちらから。

一応、もう一回書いて。

このようなブログで失礼ですし、私を思ってくれている人もいるというのもあって。

目に見えてしまったので。

 

わかっていてやっている人は仕方ないというかダメだとか悪い人だと

いえるのですが、菅田とは作品とか集団ストーカーなどで関わりたくないので

こういうのを書いたりしているので、

業界から出ていってほしいと思っているくらいなわけで

それをわかっていて、やっているという人は嫌ですが

やる理屈はわかるわけです。

 

何度も同じようなニュアンスで書いたりしてたと思いますが、

それだけ男の私からすると嫌なんですね。

 

どれだけ精神的苦痛を味わっているか、わかると思うし、

わからないといけないというか、

わからない人は仕方ないと判断するべきなのかどうなのか

書いていて私はわからないけど。

 

それだったら、結婚式で奥さんにサプライズでも

菅田で恋愛のエピソードをドラマにしてプレゼントして

男性が本当に喜ぶか見た方がいいと思います。

私にやった事をなしの演技とかだと

当然ですが、わかっててやっていると判断しますけど。

 

つけくわえて、

友人だとしてそういう場面でそういう事をする人間は

私は信用できない人間と判断するし、

そもそも現実世界では関わらないようにしたいと

思って行動していると思います。

 

書いているのが伝わっているのかわかりませんが。

 

とにかく、書きましたが何度も。

 

関わらないようにしても、向こうが盗撮盗聴などで見るわけで。

 

あそこまで嫌がらせの作品を作ったわけなので、

わかると思うんですけど。

 

エロ方面とかいっても、前にも確か書きましたが、

こういう人達の枠に入っているという感覚もあって

嫌だというのもあるくらい。

 

 

おすすめの記事
コロナ(※間違った私の情報記事もあるので注意してください)
アルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)は持ち株を処分し、550万ドル(5億7000万円超)の富を手にしたし、サリー・シュズマン副社長も220万ドル(およそ2億3000万円)分の株を売却した。
東日本大震災があった後、急に株が上昇した時のことを思い出します。 当時、私はこのような時に株の上昇する動きを見て、はじめて、お金って何なんだ...