雑記の話ではないんだけど、
政治の方とかの話で、消費税の話を前に書いた通りで、
似たような話ですが、
後から私は違うかなと思う事があるので。
これも前から書いておきたいと思ってたんですけど、
現在、見える情報とかで多数であったりするようなもので
みんながそれがいいのかなと思うような感じであれば、
それでいいのかなとか思うようなスタンスでいってるんで。
だから、
移民問題を例にしてあげると思うけど、
アメリカでも、国民が移民の人が最初はかわいそうだと思ってたけど、
自分たちの生活が大変になったという話している人もいるように。
その当時は、助けるために移民で政策を打つべきだという世論なり
政治背景なりあったとしても、
実際は、そういう対策で解決しない方が良かったというものもあると思うので。
そういうのも含めて、
そういうスタンスで行こうかなと。
当然ですけど、必要な情報を知っている人が判断するような形での
人数の多さとか影響の多さとかですけど。
要するに私も先がわかるわけではないという理由で。
少数意見は見ないかというと、そうではないと思うので、
それも見てみて、有識者がそっちがいいと思うようなものであれば
それを検討するべきだとも思うし。
ただ、単にスタンスだけですね。
そうするべきだとは、思わないけど。
それを先に書いておきたいなと思って。
