少しだけブラックSEOについて
ブラックSEOといっても、被リンクを自分で当てるという話ではなく
今、違う方法でのブラックSEO(よく考えるとブラックSEOではないのかもしれないけど、人の印象かもしれない)を試してみています。
(ここでは、ブラックSEOという話で進めていきたいと思います。本当に文字が書くのが苦手な人がサイトを作ったら、ブラックSEOとなるとおかしいし)
実際に、私が見た感じでは、日本のグーグルでは順位操作はしているのは確認しているし、その順位操作で私に嫌がらせをするために、ブラックSEOしている人のサイトを上位にもっていっていたのも確認しました。
他にも見た事があります。
つまり、実質、日本だけかわかりませんが、グーグルは暗黙ではブラックSEOをしているのは認識しているけど、放置していたり、わかっていながら上位表示を許していますし、順位操作で上位にもしています。
変な話、多くの中級、上級アフィリエイターならその事実は目の当たりにしているはずだから、知っていると思います。
もうやっている事は私を盗撮している人は、見て何をしているかわかっていると思います。
ブラックSEOという話なので、グーグルでいうルール違反だけど実質は調べてみるとほとんどの人が被リンクのブラックSEOをやっています。
それで、その方法はこれはここで書くのは悪い気がするので詳しくは書きませんが、他の方がやっていた方法です。
それを少し自分なりに応用させて今、どうなるかテストしている感じでした。
サイト閲覧者も見やすいという意味で。
でも、やはり、私を盗撮して仕事をしている人がどんなルールでそれを実行しているのかわかりませんが。
私とまったく、同じ方法でブラックSEOをやってサイトを作っている人を見つけました。
私は一応、個人会社という事で屋号ももって仕事をしています。
・・・やっぱり、企業が他の企業を盗撮、盗聴してアイデア、仕事をするのは犯罪だと思うし、インサイダー、アウトサイダーという言葉すら存在します。
当たり前かもしれないけど、やっぱりこれは犯罪だし、やっている事も私に得がある事ではないです。
サイトを作ってアップしたから、それを偶然見つけたという話になるとそうなのかもしれないけど。
可能性はなくはないし。
一応、サイトを公開しているから表には出しているといえば、出してもいます。
それほど、怒っているわけではないのですが、ただ、念のため書きました。
この話と関係ないと思うけど、中古ドメインが有効だし、グーグルではブラックSEOとして扱わないとなっています。
中古ドメインを他の人が新しく取得して使ったら、グーグルはSEOをリセットしているという話をどこかでみましたが、実際は完全にはしていないです。
だからこれが、新規ドメインで勝負しようとする人は大変です。
もしかしたら、新規ドメインだと思っていても知らずに中古ドメインを使っている人もいると思います。