メルマガ登録したい方はこちらから。(現在、無料)

営利目的で作ったメルマガです。

具体的内容はこちらから。

雑記ではない話ですけど、

ロシア方面の動画を見ましたけど、

ロシア側からした話では、ウクライナが石油施設とか攻撃してくるから

報復で返している状態らしいですね。

 

倍返ししているというのがロシアに住んでいる人からの情報みたいですけど。

 

アメリカの記者っぽい人でも、そういう話をしてたと思うので、

ウクライナ側から石油施設を攻撃されたから

ロシアはウクライナに攻撃をしたという話で。

 

ただ、子供関係の話の情報は聞かないし、話してないだけなのかもしれないですので、

私の前の情報自体が間違いか、論点が違う話だった可能性が高い気がしてますけど。

 

プーチン大統領のロシアのジャーナリスト等に向けたような

演説も見たんですが。

 

途中から詳しくどうなってたのかはわからないけど、

ロシア側には悪いですが、ウクライナの言語はロシア方面でないとかってやりとりをしてたのを

見た事もあったんで、そういうやり取りがあったのかなとも思えますけど、

前から話している通り、プーチン大統領は西側諸国の方に攻める気はないと話してて。

西側諸国の方が、軍事力をあげてるのはおかしいとかって話してたみたいですね。

 

前のような私が見た情報でのロシアの言い分のような感じで

事が進んでたような見解みたいですし。

 

簡単にいうと挑発行為をされているという話なんで。

停戦の話をしているのに、ウクライナ側から石油施設を攻撃されてたから、

ロシア側は返したから、状態が進まないという見方であってるんでしょうか・・・。

 

停戦の話の状態がどうなっているのかわからないですけど。

 

毎回話しますけど、ロシア人が悪いというわけでもなく、

ウクライナ人が悪いというわけでもないので。

 

でも、ウクライナ人はいろんな情報を見たりしますが、

日本人に近いように好戦的ではなく、

親しみやすい人が多いみたいなんで、

いい面でいうとそうだけど、悪い面でいうと

日本と同じく、おとなしい分、何かあった時に大きく騒がないらしく、

大きいデモとかもしないっぽいみたいですね。

 

アゾフ艦隊だったかも、ウクライナ人というか、

ネオナチらしいですからね。

そっから、紛争が拡大していったんでしょうし。

 

良い面で見るといい印象が出るとは思うので、

他国から見ると、そういうのはあるんだろうなと。

 

ロシア人は、仲間意識とか、特に同人種などを大切にするような

意識があるといういい面があるんだろうし。

 

いいような文章を書いてますね。

 

ついでにロシアゲートの話も最近、ちょっと詳しく知ったような感じなんで。

深くまでは知らないとは思うけど。

 

この時から、ロシアはトランプ大統領の方面に政権がなってほしくて、

行動してたみたいですね。

民主党からすると問題だから、話が大きくなったみたいで。

 

私はその頃とか特にテレビとか見てなかったんで、

アメリカの大統領がトランプ大統領になってた事さえ

知らなかったと思うけど。

 

だからこそ、私が情勢を見た方がいいっていうようにって

テレビ側じゃないような勢力というか、光側でいいのかな、

そんな表現なんでしょうけど、

なったんでしょうけど。

 

集団ストーカーの被害はずっと受けてるんで、

別にだからとって、楽な生活をしてたわけではないんですが、

テレビを見ても関係ないというか、何も解決されないし

嫌がらせだけを受けるようなものでしたから。

 

今はテレビは見てないんですけど、ネットを見てるんですけど。

 

良くも悪くも、アメリカとか、ロシアとか、ヨーロッパとか、

イランとか、イスラエルとかもなんでしょうけど、

関係性を知らずに生きてきたんで、よくわかんないで見てるとか

見てたんですけど。

戦争を知らない世代ですし、あんまり歴史も知らないんで、

ある意味、GHQのおかげで、知らない分、争う動機もないとかなんでしょうけど。

 

 

おすすめの記事