メルマガ登録したい方はこちらから。(現在、無料)

営利目的で作ったメルマガです。

具体的内容はこちらから。

最近、あんまりネットを使っていないのにも関わらず、ネットをたくさん使った事にして利用停止をさせられているみたいです。(違うかもしれないけど)

私の場合は、盗撮されているわけなのでID、パスワードなどその他もろもろ犯罪を行う人にはばれているとは思います。

一日の制限で3Gまでの契約で従量制のネットを使っていますが、さっき見たら3.7Gまでになっていました。

何度話しても無駄かもしれませんが、完全に犯罪だし、お金を盗んでいるのと実際の行為は変わりません。

やってる人がわかっているなら、捕まえてほしいんですけど。

本当にこの人達は正々堂々と戦ったり、仕事して上になるというかそういう事をしないしできないのかもしれないですが、不正を行ったりライバルを汚い方法で蹴落としたりして、仕事をしているように見えます。

菅田もこうやってのし上がっていったように見えてなりません。

 

前からそういうのはありますが、故意なのかわかりませんが実際に調べてみたら、どうやらアンドロイドの端末で動画配信サービスを30分見るのにつないだだけなのに1.2G消費しているのがわかりました。

多分、なんらかのアプリケーションなのかハードウェアのサービスが裏でデータをダウンロードさせている様に思えます。

本当に故意だとしたらなのですが、本当にやっている事がえげつないです。本当に汚い。

 

おすすめの記事
コロナ(※間違った私の情報記事もあるので注意してください)
アルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)は持ち株を処分し、550万ドル(5億7000万円超)の富を手にしたし、サリー・シュズマン副社長も220万ドル(およそ2億3000万円)分の株を売却した。
東日本大震災があった後、急に株が上昇した時のことを思い出します。 当時、私はこのような時に株の上昇する動きを見て、はじめて、お金って何なんだ...